« 2008年05月 | メイン | 2008年07月 »

2008年06月 アーカイブ

2008年06月02日

Cool Biz!!

今日から当事務所はクールビズです。

先週言うのを忘れていたので、全員普通に出勤。

私も、今日は雨で肌寒かったので、普通に出勤。

基本的にネクタイ嫌いじゃないので、明日も普通に出勤かな。

今朝、
ハーバード・ビジネス・レビューの2008/6号をパラパラと読んでいたら、

「最後のあがき」現象 という記事が目に入った。

優れた新技術が登場しても、古い技術は次第に消えていったりはしない。
むしろその性能がいきなり向上し、寿命が延び、
新しい技術の普及の足を引っ張ることが少なくない

のだそうだ。

そして、これによって自社製品の将来性を過大評価し、
新技術に切り替えるタイミングを逸する可能性がある、とのこと。

う~ん、何か分かる気が・・・。

続きを読む "Cool Biz!!" »

2008年06月03日

茂木健一郎さん

ダントツ企業実践オーディオセミナーの最新号

「脳科学が拓く!ビジネスの可能性」
を聴きました。

神田昌典さん×茂木健一郎さん

という夢のような組み合わせ。

とても面白く、刺激になりました。

●特に印象に残った言葉

"セレンディピティー”-「偶然、幸運に出会う」という言葉があるわけですが、
これは、"外から自分の予定していないノイズが入ってきて、それを生かす”
ということじゃないとなりたたない

ある文脈の中で矛盾が生じていたり、うまく解けないものが、
違う文脈を導入することで、全然解消されちゃう

続きを読む "茂木健一郎さん" »

2008年06月04日

ニュースレター 製作工程にて・・・

昨日は当事務所のニュースレター「コンタクト」の発送日。

基本的にA3の両面×3枚

A4換算で12ページのニュースレターです。

これまでは
1.ページの並べ替え(製本用に)
2.各ページの両面印刷
3.紙折り機で2つ折り
4.ページ順に並べる
5.封入
という段取りでやっていたようです。(うち4~5は3人で作業)

昨日久々に作業に立ち合ったところ、
2.の工程で、「部単位印刷」をやっていないことに気付く。

2.を部単位にすると、
3枚印刷された時点で1部になるので、
手で2つ折りして、封入していると、次の3枚が印刷完了、となり、
また2つ折り&封入。

つまり全ての作業を1人で出来て、
時間も前とそれほど変わらない、ということがわかりました。

これって
「セル生産方式じゃん!」

と一人喜んでいました。

改善の種ってそこら中に転がっていますね。

2008年06月06日

長崎出張

昨日の夕方から、長崎市へ出張中です。

昨日は、税理士会の懇親会でした。

今年で40歳になるので、「厄入り」のお祝いをしていただきました。

久しぶりにお会いする方も多く、参加してよかったです。

長崎の若手税理士の会にもご勧誘いただき、参加させていただくことにしました。

以前お世話になったTさんと二人で2次会。

Tさんは日本酒が大好きでクイクイいきます。
同じペースで飲むと、酔ってしまうのですが、こちらも紹興酒で同じペースで・・・。

Tさんは非常に仕事ができる方で、一緒に仕事すると、本当に勉強になります。
鋭いし、スジが通った仕事をされる方です。

2人ということもあって、普段はあまりしないような話も聞かせてくれて、
とても貴重な時間でした。

店を出て、解散したところで、別の税理士から呼び出しがあり、そちらへ参加。

ここではもう2杯だけ飲んで、ビジネス道を聞いて解散。

ホテルに戻って、すぐに熟睡~。

おかげで、今朝は5時には起きれましたが。

続きを読む "長崎出張" »

2008年06月10日

船でドラッカーを読むと・・・

一昨日は10時過ぎに寝たので、昨日は朝4時過ぎにすっきりめざめた。

今度ドラッカー関連のセミナーに参加するので、とりあえず「経営者の条件」を読む。

最初に読んだとき(10数年前)は???だったのだけど、
さすがに「おおっ」という点が満載。

今回特に印象に残ったのは

「多様性を生産的に使う」には、「一つの仕事に集中」しなければいけない、ということ。

多様性を集中させる、う~ん、深いですね。

やはりドラッカーさんは偉大です。

さて、午後、来月から始まる仕事の打ち合わせで長崎へ。

ジェットフォイル1時間25分でドラッカーの「現代の経営 上」を読もうと思ったのですが・・・

続きを読む "船でドラッカーを読むと・・・" »

2008年06月11日

明日から福岡です!

明日は竹田陽一先生のセミナー参加。
明後日は「後継者育成セミナー」でしゃべらせていただき、
明々後日はドラッカーセミナー参加。

ランチェスター三昧の3日間になります。

あいにくのお天気で、今日の飛行機も一便(福岡行)は欠航していました。

明日はちゃんと飛んでくれるのだろうか。。。


そういえば
イカ釣り漁が全国一斉休漁(6/18・19)とのこと。

イカは船を動かすだけでなく、集魚灯でも燃料を多く消費するそうで、
A重油の値上がりが経営を圧迫しているそう。

魚価が上がらないと、漁業者は苦しいですよね。

魚好きの私としては、ぜひ頑張って欲しいところです!

2008年06月14日

後継者育成セミナー

昨日はランチェスター経営(株)様にて、

成功する事業相続の戦略 後継者育成セミナー

でした。

タイトルが「後継者を育てる」ようなイメージもあるのですが、
内容は「後継者が事業承継するために学ぶこと」をお伝えするセミナーです。

脱線などもしつつ、無事終了(?)しました。

その後、竹田陽一先生と30分ほどお話した後で、
ワクワク系マーケティング実践会で知り合った

「ぢどり長屋」さんへ。

鳥屋さんですが、魚も美味しいです。

名物の生ビール(何の変哲も無いのですが、美味しいのです)→日本酒・焼酎
と進み、結構酔いました。。。

今日はやはりランチェスター経営(株)様で、栢野氏主宰の
ドラッカーセミナーです。

10時~18時の長丁場!

みっちり勉強してきます!!!

2008年06月15日

丸ごと一日ドラッカー!

昨日はランチェスター経営(株)会議室で、
(株)インタークロスの栢野さん主催で、

10時~17時半頃まで、ドラッカーセミナーでした。

講師は
藤屋マネジメント研究所の藤屋伸二先生

と、言わずと知れたランチェスター経営(株)の竹田陽一先生

7時間以上の長丁場で、頭は疲れましたが、刺激的で楽しいセミナーでした。

特に印象に残ったお話

● 理論と実践は両輪であり、一輪車より二輪車が速い!(藤屋先生)

● ドラッカー先生はウエイト付けをしていないので、総花主義になる危険がある(竹田先生)

ドラッカー理論を分かりやすくお話してくれた藤屋先生、

あくまで独自の切り口で語ってくれた竹田先生、

どちらも大変参考になりました。

続きを読む "丸ごと一日ドラッカー!" »

2008年06月16日

納税管理人

今日、ひとつ知りました。

出国される方で、申告が必要な場合には、
出国の日までに申告・納付を済ませるか、納税管理人を定めて
その届出を出しておくか、
という選択肢があります。

納税管理人を定めておけば、
以後は国内居住者と同じように、申告・納税となるのです。

ふと疑問が。

「事業税は?」

ということで、調べたところ、

地方税法72条の9
に、納税管理人を定めなければいけない旨が!!!

所得税で定めなくても、
事業税で定める必要があるのですね!
(事業税かかる場合ですが・・・)

いや~、勉強になりました。

2008年06月17日

アイアンマンJAPAN

毎年のことですが

五島にアイアンマンの時期がやってきました。

●経済効果がいまいち

●ボランティアが大変

●寄付を求められる

●交通規制が不便

など、いろいろと不満の声があるのも事実ですが、

私は結構このイベント、好きです。
(自分が出場する気にはちょっとなりませんが・・・)

昨年はお昼ごろ出張から戻り、少し休んでから観戦しました。

今年は前日福岡出張から戻り、翌日から長崎出張です。

でも

合間の日曜日、ゴールだけでもしっかり観戦する予定です。

選手の皆さん、頑張ってください!!

2008年06月18日

今朝聞いた(株)レガシィのセミナーCD(講師:塩見哲氏)
で印象に残った言葉。

「満足と不満足の間に“当たり前”がある」

なんかものすご~く納得した。

で、この“当たり前”は日々変化して、

同じことをやっていると「不満足」に近づくのだそう。

そういえば

宅急便は最初「便利!」と思われていたが、

そのうち

「届くまで家にいなきゃいけないなんて、何て不便なの!」

となったらしい。

やはり「変化」していかないと、厳しいですね。

(格言)
自ら変化しなかった者が、最終的に一番変化させられてしまう・・・。

続きを読む "" »

2008年06月23日

福岡出張!

19日から2泊3日で福岡出張でした。

19日は毎月の勉強会「実務探究倶楽部福岡」。

今回は
●電子メールのマナー
●裁判員制度について
●モノの値段の決め方について
●CSのタブー

などについて2時間勉強しました。

夜は中洲川端の「博多一番どり」で懇親会。
(ここの店長も勉強会メンバーです)

懇親会から飛び込み参加の元力士タレントの方もいて、
こちらでもビジネス談義に盛り上がりました!

実務探究倶楽部福岡、毎月1回2時間 福岡市内で開催中です。

ご希望の方は私までご連絡下さいませ。

そして20日は
ランチェスター経営(株)様主催の、「事業承継セミナー」で3時間ほど話してきました。

その後、天神に移動し、
福岡市内の税理士・会計士の方々と2時間みっちり勉強会。

特に「非上場株式の時価評価について」で、大いに盛り上がりました。

たっぷり頭を使った後はビールが美味い!

薬院の「ぢどり長屋」さんで、ビールと地鶏、そして「ハバネロ鍋」に舌鼓を打ちました。

昼も夜も

大変充実した2泊3日の出張でした。

続きを読む "福岡出張!" »

2008年06月24日

6月22日はアイアンマンジャパンでした!

毎年恒例の、アイアンマンジャパン、今年も開催されました。

朝7時レース開始!
(ちなみにホテルの朝食は午前3時半~です・・・)

これから8時間以上の戦いが始まるのです。

スイム 3.8km

バイク 180.2km

ラン 42.2kmという超過酷なレース。

今年も応援には行きました。(参加は・・・^_^;)

午後3時半頃からプロ選手のゴールが始まります。

日本人1位(総合4位)は我々一押しの河原勇人選手。

今年もランで一気に順位を上げて、上位入賞です。

その後の一般選手たちのドラマも大変面白い!

ゴール前で一度立ち止まり、涙をぬぐい、走り出す選手。

なんと義足の方でした。思わずこちらもグッと来てしまいました。

恋人と一緒にゴールする選手。
MCのウィット・レイモンド氏が

「スイム、バイク、ラン、ゴール、そしてチュー! おーい、チューは?」

と盛り上げる。

生徒達と一緒にゴールする先生。
職場仲間と一緒にゴールする佐川急便の兄ちゃん。

様々なドラマがあり、
ついつい時間ギリギリの午後10時まで見てしまいました。

選手の皆さん、本当にお疲れ様でした!

続きを読む "6月22日はアイアンマンジャパンでした!" »

2008年06月27日

電子証明書

e-Taxに使う電子証明書、先日新しいのが税理士会から送られてきた。

今日、申告5件届出2件あったので、新しいのを初使用。
申告ソフトで署名・送信!

問題なく送信され、受信通知も届く。

「楽勝!」

と思いきや、メールボックスを見ると全てエラー!

電子証明書が届出たものと違う、とのこと。

???

が、考えられることは、電子証明書を新しくしたことのみ。

ということで、電子申告ソフトを見ていくと、
「電子証明書の更新」というメニューを発見!

おお、これだ!

と作業していくと、「前の電子証明書」を添付する必要が出てきた。

「ん?前のやつどうしたっけ?家?」

取りに帰ろうかと思ったけど、

「待てよ、使いそうなカードはひとまとめにしてたよな」
とカバンの小物整理袋を見ると、きちんと入っていました。

早速新旧の電子証明書を添付して、手続きしたところ、問題なく受付。

その後、エラーが出た申告・申請を再度「署名・送信」

今度は全て問題なくクリアでした。

良かった・・・、申告期限日ギリギリにやらなくて。(^_^)

続きを読む "電子証明書" »

2008年06月29日

捨てることの重要さ

「営業マンに、これがないとお客様に文句言われて困る、と言われるんです」

昨日、相談を受けたお客様の言葉。

製品数が多すぎる →  製造工程が複雑化 → 人件費が減らない

一方で、値下げ圧力+原材料費高騰により、粗利幅は減っている

「アイテム数減らして、工程単純化できませんか?」

という問いに対して、冒頭の回答。

それらはP.F.ドラッカー氏が「創造する経営者」の中で語っている
「製品の11類型」のどれなんだろう。

昨日の主力製品?
非生産的特殊製品?
独善的製品?

そういえば

うちの事務所で取っている加除式の図書、

スタッフ全員に
「絶対必要 必要 不要」
のチェックをっせたら、全員が「不要」としたものは一つもなかった。

しかし、明らかに誰も見ていないものは多い。

「いつか見るかもしれない」
「万一の時、なかったら困る」

そういう心理が「不要」としないんだろうな。

そういう人間心理も考慮して、

捨てるべきものは捨てていかないと、
新しいものが入ってこないから。

ドラッカー氏は「経営者の条件」の中でこうも言っている。

「生産的でなくなった過去のものに資源を投じてはならない」

2008年06月30日

電話相談!

今日は島外のお客様より電話があり、

「仕入値がまた上がりそうだよ~」とのこと。

ここんとこ、資源高・原油高を反映して、値上がりが続いている。

●売価への転嫁がどこまでできるか?
●同業他社の動向はどうなるか?
●今後、どのような市場をターゲットにすべきか?
●どの辺の経費を絞り込むべきか?

などなど、約40分間お話しました。

ほとんどの企業が、今、同じような悩みを抱えています。

仕入値↑・・・売値↑・・・買い控え・・・売上↓・・・粗利↓

といった悪循環に陥っているところも多いし。

しかしそんな中でも、
新たな需要や市場を見つけ、きちんと利益を出していく人もいらっしゃいます。

この社長もそれを見つけるような、そんな気がします。

頑張っていきましょう!!

About 2008年06月

2008年06月にブログ「長崎の西100kmの島から」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2008年05月です。

次のアーカイブは2008年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type